SSブログ

八ヶ岳 赤岳へ

行者小屋にテントを張ったあと 天気がよいうちにと文三郎尾根を通り赤岳へ向かいます


途中、文三郎尾根中間地点よりの一枚
標高2350mから2899mまで一気に登るので自分にはハードでした。
真ん中に見えるのが行者小屋で右奥から横岳、硫黄岳となります。
20130930-3G7A1246.jpg


途中すっ飛ばして赤岳山頂に到着
赤岳頂上山荘、硫黄岳あたりが見えます。
平日のせいもあってか、空いていました。
20130930-3G7A1249.jpg


赤岳山頂の赤岳神社
赤岳も信仰の対象として大切にされています。
20130930-3G7A1266.jpg


赤岳山頂からの遠景
まだ山について詳しくないのでどの山なのか不明ですが
ずっと眺めていたい気持ちになりました
20130930-3G7A1271.jpg

赤岳からの中岳、阿弥陀岳
中岳が2700m阿弥陀岳が2805mで良い雰囲気を持っている山です。
時間の都合で回りませんでしたが次回は登ってみたいです。
20130930-3G7A1296.jpg


硫黄岳2760m
えぐられている部分がどうやら爆裂火口跡だそうで南北両方にあるそうです。
八ヶ岳はどの山も個性があってなかなか魅力的に感じました。
20130930-3G7A1298.jpg


最後に、赤岳からの富士
八ヶ岳のように個性が集まっている連峰も良いですが
孤高の富士も魅かれます。
20130930-3G7A1308.jpg


帰り際に赤岳神社に山登りの安全を願って下山しようとすると
小鳥が飛んできました

イワヒバリ
慌てて、しまったカメラを取り出して撮影しました。
20130930-3G7A1321.jpg


八ヶ岳 行者小屋へ [山登り]

先日、山登りの相方がワイルドワンのセールの誘惑に負け登山用テントを購入しました。
そこで、山にお泊まりプラン一泊二日に行って参りました。

当初は赤岳鉱泉でテント泊→硫黄岳→横岳→赤岳→(阿弥陀岳)帰還の予定でしたが
予報で雨の可能性もあったので行者小屋→文三郎尾根→赤岳→行者小屋泊→帰還に変更になりました。


車は美濃戸口から林道に入り少し行った美濃戸に停めます。
20130930-3G7A1205.jpg


車で準備をしていると、崖の方からガサゴソと音がします。
最近見かけることが多くなったカモシカです、どこにでも出没します。
20130930-3G7A1209.jpg


南沢のルートを通り、行者小屋へ向かいます。
沢とともに山道を行くことに成りますが、目印が多く迷うことなく進めました
先日の台風のせいかルート上に2本程木が倒れていてくぐっていきます。
次第に沢の音も小さくなり水が地下に潜ります。

横岳
沢のそこを歩いていくとチラリと八ヶ岳の横岳が見えてきます
左の尖りが大同心、真ん中が小同心と呼ばれています
20130930-3G7A1225.jpg


赤岳
ヘリポートからの一枚
八ヶ岳最高峰の赤岳が見えます、ほんのり紅葉もしていて感動もひとしお
20130930-3G7A1226.jpg

20130930-3G7A1228.jpg


ヘリポートを抜けるとすぐに行者小屋が出てきます。
ここで、今晩泊まります。
20130930-3G7A1233.jpg
タグ:百名山

多峯主山から龍崖山 [写真]

今日は雨が降ったりやんだりの繰り返し
歩きなら問題ないかと簡単なウォーキングに行って参りました


まずは、いつもの多峯主山に登りました
飯能方面です
2013 (1 - 4).jpg


いつもはここで帰るのですが、吾妻峡へ下ります
御嶽八幡神社を過ぎたあたりから大粒の雨が降り始めます
山を下ると雨が弱くなっていたので吾妻峡のドレミファ橋(だったかな?)を渡ります
夏休みは川遊びの人で賑わうそうです
2013 (2 - 4).jpg



川を渡り帰ろうかと思って空を見上げると虹がかかっていました
かなり濃いめの虹で、感動
2013 (3 - 4).jpg



虹に勇気をもらい龍崖山に登ります
名前の通り斜度はキツめです
山頂から飯能方面 虹は待っていてくれたようです
こんな天気なのでこの風景は独り占め
2013 (4 - 4).jpg


今日はiPhoneの写真でお送りしております
一眼レフを持ってくれば、、、

久しぶりの青空 [飛行機の写真]

昨日は県内で大きな竜巻がニュースになり
毎日のように豪雨が降り注ぐ
ベッドから夜勤明けの空を見上げると
どこまでも青い空が広がっていた

13:52 C-130 横田基地からのお客さん
久しぶりで手ぶれを起こしております
20130903-3G7A0975.jpg


13:59 Boeing 747-446 エバーグリーン航空
まるで離陸のようですが、横田基地に着陸態勢です
20130903-3G7A0977.jpg

20130903-3G7A0985.jpg



14:15 UH-1J 41901
北宇都宮駐屯地 航空学校所属機のようです
練習に飛んできたのでしょうか?
20130903-3G7A0996.jpg


青空が外へと誘い出そうとするのですが
窓を開けると 暑い!!

長瀞の岩畳 [写真]

雨の降る中秩父まで遊びにいってきました。
ちょっと暗いですが、雰囲気は伝わるかと思います。


20130626-3G7A0483.jpg


20130626-3G7A0513.jpg

雨にぬれた奇麗な花も咲いていたのですが
うまくピントが合わなかったのでカット


ライン下りの船、夏になったら乗ってみたいです
20130626-3G7A0524.jpg

ねつ造されたニアミス [飛行機の写真]

タイトルで落ちがわかってしまいますが
今日は曇り空ながらもヒコッコならぬ飛行機がやたらと飛んでいました
最近はうちの二歳児がヒコッコ来たよと教えてくれます


N740WA Boeing 747-4H6/BDSF
ワールド・エアウェイズ所属の飛行機になります
カメラの枠にギリギリ入るくらいの低空で着陸態勢に入っています
20130521-3G7A0259.jpg


うちのそばの駅ビルではトンビが一羽居着いています
いつか撮ってやろうと思っていたのですが
今日はC-130の飛行訓練に巻き込まれていました
20130521-3G7A0295.jpg

おっ
20130521-3G7A0297.jpg

20130521-3G7A0298.jpg

20130521-3G7A0299.jpg


ピントの具合でお解りいただけると思いますが
意外と距離的には離れていたようです
その後も旋回訓練らしき訓練は続き、我が家の周りも回っていました
20130521-3G7A0304.jpg
タグ:C-130 Boeing747

荒船山 [山登り]

本日は群馬県は荒船山に行って参りました
高速道路を走行中に空を見上げると真っ白です
山に近づいてもやはり白いままです


コルリ
内山峠の登山口から挑戦します
駐車場にはまだ一台も車がなく車組では一番乗りのようです
登山口を歩き始めると青い鳥が手前から奥に歩いていきます
近づいてもすぐには飛び立たなかったので一枚撮りました、少しよい予感
20130515-3G7A0197.jpg


途中の所々に崖がみえます
涼しい風が流れてきて心地よいです
20130515-3G7A0200.jpg


とも岩周辺
断崖絶壁で2〜300メートルあるそうです
霧がかかってますが雰囲気は伝わるでしょうか?
20130515-3G7A0206.jpg


断崖絶壁から先に進むと台地になり台地の先に行塚山が出てきます
山頂には祠が祀られていて山頂で昼休憩をしていると
「かしこみ、かしこみ」と祈りを捧げているかたがいました
20130515-3G7A0233.jpg


とも岩に戻ります
20130515-3G7A0249.jpg


青い鳥の効果か少しの間下の景色が見えました
20130515-3G7A0258.jpg

夜のC-130 [飛行機の写真]

今日は昭和記念公園で散歩をしてきました
天気もよく気温も上がり汗だくになったのですが
家に帰ると急に雨になり外が涼しくなりました



ベランダでの夕涼み中の写真


NH933 Boeing 767-381ER 成田空港→広州白雲国際空港
天気がよいので上空までよく見えます、およそ11000mを飛んでいるようです
20130506-3G7A0165.jpg


JL1849 Boeing 767-346ER 羽田空港→長崎空港 同じく高度11000m付近
尾翼の鶴がわずかに見えます
20130506-3G7A0173.jpg


NH917 Boeing 767-381 成田空港→デリー空港 高度10000m付近
陽が沈み赤く色づいてきました
20130506-3G7A0174.jpg


C-130 暗くなってからのC-130を撮ってみました
iso25600 かなりザラザラしていますが存在は確認できました
20130506-3G7A0179.jpg
タグ:B-767 C-130

本日の上空 [飛行機の写真]

久しぶりのよい天気仕事も終わり自宅のベランダで涼しい風を感じていると
やってまいりました。


C-130
夕陽の中を突き進んで行きます
20130502-3G7A0039.jpg


そして、いつも通り上空を横田基地に向け戻って行きます
20130502-3G7A0041.jpg

20130502-3G7A0078.jpg
タグ:C-130

桜山展望台からのC-130 [飛行機の写真]

本日は曇天の中、子供たちと桜山展望台まで散歩に行って参りました
展望台で飛行機を待っている間そこを訪れる方々とふれ合う機会があり
まったりとした午後のひと時を過ごすことができました


C-130 YJ 132
本日展望台から唯一確認できた機体になります
実は自宅からのが機体が大きく見えるということを発見しました
でも、この飛行中の機体を真横から撮影できるチャンスはなかなか無いかもしれません
20130501-3G7A0034.jpg
タグ:C-130

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。